テピヴ

主にbeatだと思った事をインターネットするのが目的です

2017年にやったゲームです その2

人です。

 

平成は30年を迎えましたが、あろうことか頭がおかしくなり、気が向いてしまったので、2017年にやったゲームの紹介を続けていきます。ここからは2月末~のゲームです。1ヶ月半で6本もゲームやっていたのか。正気か?(どき魔女)正気ではない。(どき魔女)

 

それでは以下紹介です。

 

 

[7] カービィのきらきらきっず (1997 / GB)

https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000010006
f:id:tpplssive:20180105234041j:image
f:id:tpplssive:20180105234057j:image

ラウンド全クリア。モード選択のギョニソチャンkawaii...

ゲームタイトルだけだとギョニソだという事しかわからない。落ちものパズルゲーです。

ギョニソ2に出てきた仲間をくっつけてブロックや仲間を破壊する人畜非道ゲーで、縦横のラインで同じ仲間に挟まれた間の物体が消滅します。ステージに配置された星ブロックを全滅させるとクリアです。

最高難易度(めちゃすご)の終盤になると画面のほとんどが星で埋まっているため、ほぼほぼツモの運ゲーと化し、作業が始まります。流石ギョニソメインストリーム外の難易度と言えます。何がきらきらきっずだコラ。

 

 

[8] SUPER HEXAGON (2012 / PC)

http://store.steampowered.com/app/221640/Super_Hexagon/?l=japanese
f:id:tpplssive:20180105235437j:image
f:id:tpplssive:20180105235456j:image
 HEXAGONESTクリア。

もまいら、超六角形の時間でつよ。

EST程度でクリアとか舐めてるのか?と真の超六角形屋の皆様に囲んで棒で叩かれそうですが表クリアということで何卒。本当につらい。ビートマニアツデエクスで皆伝を取ると一人前なのと同じで、ヘキサゴネストを抜けたらゲーム一人前な気がします。皆様もやれ。

ゲームとしては迫り来る壁を避け続けるというのが正しい表現なのかわかりませんが、ヤベエ画面でヤベエ動きするヤベエモンを避けるヤベエゲームです。百聞は一見に如かないにも程があるのでまずは皆様もやれ。

ちなみに初めてプレーしたのが身内アレですが懐かしき旧もこもこハウスの2014年生実況でした。物好きのテピプラッサーの皆様には記憶に新しいですね。あれから購入厨し、粘着厨し、心折れること3億回でしたが、3億年経った今クリアです。世代が違えばここでポエムが始まりますね。皆様もやれ。

気軽に死ねるので皆様もやれを繰り返している通りオススメです。皆様もやれ。

 

[9] Please,Don't Touch Anything(2015 / PC)

http://store.steampowered.com/app/354240/Please_Dont_Touch_Anything/?l=japanese
f:id:tpplssive:20180106000548j:image

全EDコンプ。

蒸気ゲー連チャンです。逆にこちらを買った勢いで超六角形を思い出しました。

割と本気で唯一無二の体験が出来るゲームなのでオススメです。ゲームとしては、どう見ても押したくなる赤いボタンを押すンじゃねえぞと言われるところから始まり、人は禁断の果実に食らいつきます。

ボタンを押したら何かが起きるのは面白いに決まっていると思いませんか?押したらどうなるか気になりませんか?てかボタン自体押したくないですか?もうボタンシバかね?ここで押したくなってしまったあなたは即購入厨を推奨厨です。

こう見えて謎解きゲーなので、詰まるときは詰まります。そんな時は閃きを待つか攻略を見るかしましょう。とにかくボタンをシバいてもいいですね。記憶にある感想としては突然紙、オネサス。が始まるヤツで爆笑しました。あと宇宙人か何かをハンマーで破壊するのが思い出深いですね。本当に何が起こるのかわからない。最高です。

 

 

[10] FINAL FANTASY Ⅳ DS版 (1991 / 2007 / DS)

http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4ds/
f:id:tpplssive:20180106001912j:image
f:id:tpplssive:20180106001930j:image

ストーリークリア。裏ボスってあるんですか?ありそう。多分友達が居ないのでパスです。

Ⅲからの連番で名作RPGです。ⅢとⅣのDSリメイクをしたスタッフはブレイブリーデフォルトを作ったらしいのでやりたいなと既に3億回はボヤいています。今年こそやるぞ。

難易度はⅢに負けず劣らずで全国の小学生を泣かせる難易度でした。原作よりよっぽど難しくなっているらしい。こういうのいいですね。ボスの対策をしていないと一捻りで殺される事が多く、良くなりました。正直JRPGの戦闘って時間かかるのが面倒臭くてあんまり好きじゃないのですが、本作はボス周りの仕掛けが良くできており、飽きさせず流石は名作といった趣でした。ば く は つ す る ~ !

ストーリーとしてはメインヒロインのローザさんが出て来る度に愛のテーマがゴリ押されるので本当に笑ってしまいました。でも名曲名メロディだと思います。リディアがでっかくなった瞬間カエシテ……と蚊の鳴くような声を上げた諸兄が多そうですね。わたしもです。おれはしょうきにもどった。

FFはここまで光と闇の対決を描いてきましたが、今回主人公が光と闇をハイブリッドしてしまいどうなっちゃうの!?と思わせておいて、兄弟の血とかいう人間クサい方向性で締めてきたのがそれでいいのかファンタジーのファイナルでした(ここでファンからのバッシング)。ちょっと人を選びそうですね。

Ⅴ以降のリメイクは別チームのモノだし、どうしようかしら…。検討中です。

 

 

[11] ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド (2017 / Nintendo Switch)

https://www.nintendo.co.jp/zelda/sp/index.html
f:id:tpplssive:20180106003501j:image
f:id:tpplssive:20180106003538j:image

全祠全ミニチャレクリア。

通称ブオワ。今年のMVPです。他の紹介したゲームとかいいので、今すぐこれを買いに行くべき。

茶番はさておいても人間の報酬系をぐりんぐりんに撫で散らかすには最良のゲームで、本当に良くなってしまった…。気になるところに行く→何かある を無限に置いてあるフィールドは最強であり、つまるところどんぐり食べ放題システムです。購入厨からの1ヶ月半無限にどんぐりを食べ散らかしました。

自尊心爆煽りシステムもかなり危険で、ゾーラ族に自尊心を良くされてしまった人はかなり多いのでは?私は良くなりました(自己申告)。逆に良くならなかった人は心が複雑骨折していそうで心配です。完全に余計なお世話です。あとウツシエ16番が優勝ですね。トレーラーにも使われたヤツですが、あまりにもエモーショナルだったので、良くなるどころでは済まされない。16→17→城は最短優勝ルート。

またこのゲームは人間性が出るのも面白く、私は公道・街道を行くタイプでしたが、同時にプレイした友人は目的地点に向かって一直線、山越えするタイプでした。まずここで会話が噛み合わず、バベルの塔建立です。やはり任天堂は天才なのか?今プレイさせているまた別の友人もヤベエプレーをしてくれているので、見ているだけでも良くなります。皆様はどのようなルートを辿りましたか?

いつものゼルダの伝説より使えるアイテムが少ないぶん、謎解きはややワンパターンな部分もありましたが、そんなのどうでもいいくらい良くなりどんぐりマシーンなので、ひたすらに良くなりたい人にオススメです。逆にこれが無ければ4月人間性を保てていたかどうかが危うい。人です。人はブオワのおかげで今も人です。

余談ですが実はDLC両方買っていないのでさてはテメー似非ハイリア人だなと言われても何も言えない状況です。やりテエ……

 

 

[12] Demon's Souls (2009 / PS3)

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npja00102_000000000000000001.html
f:id:tpplssive:20180106011933j:image
f:id:tpplssive:20180106012000j:image
f:id:tpplssive:20180106012044j:image

1周クリア。神殿騎士。

最高のゲームが続いてしまった…この時期優勝しすぎか…。

世界とは悲劇なのか。3Dアクションゲームです。人は理不尽を前に死ぬ。どうあがいても死ぬ。もはや死ぬこと自体で良くなれる人にオススメ。ここを読んでいるような人はおおよそ良くなれそうなので、やったことがなければオススメです。

プレイ済みの人間へ話し掛けますが、欠ファルと炎ロングを無事回収した上に神殿騎士なので、ゲーム難易度をかなり下げてプレイした自覚があります。それでもジジイで泣きましたが。あれはなんなんですか?失礼じゃないか?本当に1週間くらい毎日挑んでクリア出来なかったので、ぼくはこのゲームあまり上手くないのかもしれないですね(突然の卑下)。武器を持ち替えたら(北騎士+9)一発抜けしたので、属性武器を過信していた面が否めない。

最も苦労したのはジジイですが、燃えている人とマンイーターにも苦労しました。前者はモンスターハンターなので慣れでともかく、後者が有り得なくないですか?そういうのはズルだと小学校で習わなかったのか?tepipurasuは叫んだ。こいつにも5日は掛かっているので、アクションゲームでここまで時間掛けながら攻略したのも初めてかもしれません。あとボスではないのですが祭祀場の道中が辛すぎて気持ちが死にました。

若干のネタバレになりますが、1,2面ボスで貯めたフラストレーションを3面ボスでこれでもかというくらい暴力させてくれる流れは本当に良くできていますね。プレイヤーが人でなくなっていくのをこう表現してきたかと感嘆の一言です。

これまた余談ですが、正味二ヶ月掛けてクリアした後友人のM君に貸したところ、あっさり2,3週間程でクリアされてブチギレました。欠ファル拾ってないのに…。なんなんだ?

 

 

[13] Devil May Cry HDコレクション版(2001 / 2012 / PS3)

http://www.capcom.co.jp/devilmaycry/
f:id:tpplssive:20180106025109j:image

ノーマル1周クリア。

悪魔多分泣く。こっからは悪魔確実に泣かして行くぞ!!!!!!悪魔多分泣く高画質蒐集版で無印、2、3とプレイしていきました。

剣と銃をしっちゃかめっちゃかする3Dアクション。特筆すべき点は操作性が良く、敵の攻撃を避けるのが気持ちよかったところです。回避盾の気持ちがわかりますね。やはりいかに操作性が良くいかにスタイリッシュかどうかが重要そうなので、後作より余計な事をしていない分やりやすいのかもしれませんね。

難易度としては結構骨太で、全23ステージで残機が通しというアーケード仕様。しかも初見殺しがたっぷり。これでは悪魔がニッコリなんだが。ただ1面毎にセーブ出来るので学習→ミス無し抜けを繰り返すゲームになりました。謎解き要素も多くてちょくちょく詰まりますね。骨太。中学生にオススメです。多分最高難易度のDMDだと口からンアアが溢れるレベルなんですかね。こわいね。

ストーリーとしては、レッツロックなダンテ君と、そのお母さんとお父さんをどうにかしちゃった邪神さんと、謎の美女の話です。最後が脱出エンドなので映画一本見た気分になりますね。

 

[14] Devil May Cry 2 HDコレクション版(2003 / 2012 / PS3)

http://www.capcom.co.jp/devilmaycry
f:id:tpplssive:20180106115427j:image
f:id:tpplssive:20180106115453j:image

両面共にノーマル1周クリア。

引き続き悪魔泣かしていくぞ!!!!!!

3部作の中では最もアレと言われている2です。アレですね。何がアレかと言うと、操作性がモッサリになりました。スタイリッシュアクションとは何なのか?これではモッサリッシュなのでは?と思いインターネットしたところ、本当にモッサリッシュっと言われていて笑ってしまいました。前作で出来た技後の硬直モーションがキャンセル出来なくなったので、その分隙だらけでダメージを食らってナンデエエエエエエと嘆く流れが出来ています。スタイリッシュカエシテ……

また、ボス戦もいまいち面白くなく、遠距離から銃を撃ちまくって時間掛けて倒すのが楽です。というか近接で攻撃するリターンに比べてリスクがあまりにも高いのでクリアだけならチキるのがどう考えても最良の戦法になってしまいます。いいのか?だめです。

前作は残機制でしたが、今作は無制限式になり、ヌルが加速しています。ここはやりやすくなったと捉えるべきかもしれませんが。敷居はド下がりしていると思います。

本作にはルシアディスクという、別キャラを操作するモードがありますが、ダンテの兄貴よりも攻撃力が低く、ボス戦に掛かる時間が更に増え無限へと化します。泣き。しかもステージやボスはダンテディスクのコンパチなので、向こうで探索した(戦った)んだが…という言葉を3億回呟く羽目になります。悲しいね。

 

[15] Devil May Cry 3 Special Edition HDコレクション版(2005 / 2012 / PS3)

http://www.capcom.co.jp/devilmaycry
f:id:tpplssive:20180106121806j:image

ノーマル1周クリア。この集合写真は何ですか。

2の悲しみを乗り越えた先に待っていたのは、激烈イキりダンテ君でした。

どうやら前作のストーリーがおもんない!と鬼不評だったらしく(実際何してたのか覚えてない)、ムービーにやたらめったら気合いが入っています。あらゆる瞬間でイキりダンテ君が物理を無視してイキり散らかし暴れまくるムービーは必見です。ゲーム云々よりそちらの方見たさでやっていた疑惑すらありました。内容的には壮大な兄弟喧嘩で、内容云々よりアクションシーンを見てンホオオつってたら終わってしまいました。

ゲームとしては無印,2の合の子な印象です。操作性も無印程素早くは無いものの、2程は終わっていないので、慣れれば腑に落ちます。ボスの種類やタイプも多彩で、きっちり初見殺ししてくれます。悪魔ここにカムバック。スリリングで戦ってて楽しいボスが多いです。個人的には2体でコンビネーションしてくる鬼をいなすのが最高でした。クリア難易度は3作で一番難しく、ラスボスで3億回リトライさせられ完全に悪魔でした。一番良い塩梅です。

好きなのは無印だけどオススメするなら3といった具合です。

 

 

[16] ドラゴンクエスト GBC版(1986 / 1999 / GBC)

http://www.jp.square-enix.com/archive/dq/
f:id:tpplssive:20180106170353j:image
f:id:tpplssive:20180106170419j:image

クリア。

ここになって突然の┣゙名作登場、響き渡るアンセムにフロアのオーディエンスは最高潮の盛り上がりを見せた。

ええ、その、恥ずかしながら、私、その…初代ドラゴン・クエストというものを…えーと…やったことが無くて…ですね…その、はい………

茶番はともかく、ロト三部作を履修していないのはゲームをする人間としていいのか?という若干ステレオタイプな呵責に苛まれ続けていた為、ここでついに履修へ踏み切りました。

名作という二文字すら分不相応な程の名作RPGです。最早古典。仲間は居らず、モンスターも単体で出て来るワンオンワンの闘いは漢を感じさせますね。またフィールド曲の「広野を行く」が一人旅の孤独さや漠然とした不安さを演出しており、sugiyannは神だょ。。。と3億回は口から出た気がします。

RPGの地名を覚えられない病のtepipurasuなので、プレイから半年経った今既に地名を何一つとして覚えていないのですが、ゴーレムの居る街まで行くのにそこそこ苦労しました。敵が強いのなんのなのでこの世で最も無駄な作業であるところのレベリングを行ってしまいました。ぐや゙ぢい゙。

あとはやはり昔のゲームなので、人の話を聞かないヤツは迷いに迷って野垂れ死ぬバランスがパワフルですね。人の話を聞いて何かをしに行く合間に戦うぐらいの気持ちでした。余談ですがこの、ゲームによる「人の話を聞け」は全日本人に履修してほしいと常々思っています。

 

[17]ドラゴンクエストGBC版(1987 / 1999 / GBC)

http://www.jp.square-enix.com/archive/dq2/
f:id:tpplssive:20180106172944j:image
f:id:tpplssive:20180106173018j:image

クリア。

無印をやったので当然Ⅱもです。響き渡るアンセムは止まる事無くオーディエンスを沸かせ続ける…。

無印からⅡの進化が凄まじいですね…。完全に最初からⅡを作るつもりで、プロトタイプを無印として世に放ったとしか思えない。仲間は2人増えて3人PTになりましたし、船で世界は探索出来ますし、当時の人々には次元が上昇してしまうくらいの衝撃だったのでは?ぼくは17歳なので産まれていません…(冗談にならない冗談)。

流石にゲーム・人間を長いことやっていると聴こえてしまうので、ロンダルキアの洞窟がドチャであるという話は知っておりましたが、やはりドチャでした。無限ループやドラゴンx4にザラキザラキザラキは流石にドチャでしょう?GBCなのでリトライがまともになっただけまだヌルなのかもしれませんが…。

船を取った瞬間から世界が3億倍に膨れ上がってしまうのも怖いところですね。人の話を聞いていないと、東に進むとアレがあるという事に気が付かないのでは?さておいてもアレに上陸した瞬間優勝しました。アレはズルですね。あれっ?この音こないだまで聴いてなかったか?とふと気付いてしまった瞬間には優勝が雪崩れ込みました。

ラスボスも中々ドチャでした。ラスボスがハーゴンでないのは知っていましたが、連戦とか聞いてないぞ。ズルだぞ。とにかく苦戦しました。勇者以外全滅してMPも尽きて、もうおしめぇだァ~~~!!!!と振った剣で勝ちました。なんてドラマティックなんだ。ドラマティックなドラゴン・クエスト体験です。ドラクエ2、最高~。

 

 

 

ここで一休憩です。8月中旬まで駆け抜けました。この間にもGBASP、Switch、PS3を買っているので頭がおかしくなっていますね。ところで、22本終わらないのですが…死か?死なのか?しかも前回の記事を書いてから気付いてしまったのですが、どうやら去年は22本以上やっていたらしく、本格的に終わってしまいそうです。正気か?

というわけで、また気が向きまくったら続きを書きます。気が向かなかったら終わります。